夏期講習前半の振り返り
2023/08/12
ブログ
当塾個別指導塾寺子屋は夏期講習前半2週間を終了し、現在お盆休みとなります。お盆休みが13日(日)までで14日(月)からは新しく後半2週間が始まりますが本日は前半2週間を振り返って皆様にご報告をしたいと思います。寺子屋の前半2週間は新学期から、また全学年の復習に充てることに徹底しました。各学年4月から学んだことの再復習をやるわけです。また中3生では中1、中2の範囲の復習に充たる内容、例えば1次関数、連立方程式、証明等を再復習しました。総じて
中1生は復習する内容も正負の数、文字と式が中心ですから、余裕もあり、完全復習に至りました。それを超えて1次方程式まで対応できた生徒もおります。また各学校で課された学校の課題もある生徒は自由研究「アイヌについて」までまとめています。
中2生の状況は個人差がありますが、学校の宿題がテスト範囲とリンクして出題されていることからかなり対応しやすい内容ではあるのですが、問題の難度が高くなると繰り返しの反復復習が必要となります。特に一度授業でやったところを2〜3日後にテストしてみるとできない場合もあり、しつこく小テスト等で対応しているところです。
小学生はほぼ学校の宿題は全部終えており、例年のごとく余裕がありますので今後の学習内容から準備型学習にて対応しております。また、中学受験生は徹底的に教科内容に沿って問題をこなしています。一度受験校の過去問にチャレンジし、自分の実力を知り今後のモチベーションにつなげます。
寺子屋も頑張っています。皆さんと一緒にこの夏、有意義なものにしましよう!!