テスト終了の一貫校生と高校生に告げる!

2023/05/25 ブログ

既に神奈川県の中高一貫校では今週に定期テストが終了し、また6月第2週の8、9日では公立中学校の定期テストが終了します。まず終了している学校の生徒はテストが終了したからと言って勉強時間が0にならないように、自分に打ち勝つことです。精神論だけではだめですから具体的に申し上げますと

※今回の問題のテスト解き直しを必ずやる。期限付きでいつまでやると目標を持って臨んで下さい。模範解答をもらってからで構いません。理想は模範解答もらってから2日以内です。⇒その際になぜこうなるのか、を重視した勉強法にすること。答えを引き写すことだけはやめて下さい。なぜこうなるのかが分からない、あやふやであれば先生や塾の先生に質問に必ずいくようにしましょう。

寺子屋に通っていなくても当然、受付ますから遠慮なく相談してください。⇒それぐらい解き直しは重要です。

公立中はこれからが本番です。いよいよ追い込みですから今週から日曜日は最低5時間はやりましょう。これは中2です。中2女子のK・Tさんは今週の日曜日からテストまでの毎週日曜日はお弁当持ちでテスト勉強です。本人も嫌がらずにやる気満々です。その意欲的な姿勢に

あっぱれ!!です。