継続は力なり〜合格を超えた進学へ〜
2023/02/06
ブログ
今日は2/6、中学入試生はほとんどが合格をもらっている中で公立中高一貫校等発表待ちの方最後の入試日にトライしている方もいらしゃることでしょうが、最後まで寺子屋は応援致します。さて合格進学を決まっている方にお伝えします。本来はここからまた新たな学習を始めなければいけません。それは進学先の学校で上位30%以内に入るためです。最終的には大学進学準備教育にかかわった授業内容をうけ大学進学を目標にしていると思います。そうするとやはり、その学校で上位30%以内に位置づいていないと目標は実現できないのではないかと思います。
寺子屋では中学入試生は3月より、進学先の教科書+問題集を英、数はどんどんこなしていきます。4月入学後の授業では寺子屋の授業の後になるわけですから、授業に余裕ができるわけです。ここで他塾との違いをはっきりと申し上げておきますと、各進学先の学校の教科書と問題集をつかうということです、つまり、予習は完全に済まされていくとおいうことになります。寺子屋生に中高一貫生が多いのは導線が一つだということが他の塾との差別化となっているようです。中1はまだ募集しております。ぜひお問い合わせだけでもいかがですか?