いよいよ初日!!
2023/02/01
ブログ
さあ、中学入試生の諸君今までの勉強してきた分をいやというほど、暴れまくって自分の自分の実力を発揮してください。また、保護者の方、まだ少し早いのですが、まずは入試までたどり着いたそのご家庭での支援本当にありがとうございました。実は、うちの愚息も4年前に中学入試を経験しています。初日、不合格だったのですが、初めて自ら1次の問題を自分で勉強していきながら、わからないところは「パパ教えてくれる」と発問してきたのをおぼえています。高校入試と違い、中学入試は合格するまで幾度かチャレンジできます。合格するまで受け続けるのです。そしてその過程の中に子供の成長が必ずみられることでしょう。だって今日まで頑張ってきたのは間違いないことですから。今教室で私はこうやって書いているなかでも受験生は一問一問向き合っているはずです。外の風の強さが音になって響いています。それは受験生への頑張れのメッセージ。計算間違いするな、2と9、0と6は正確に書け、問題をよく読め、チョコレート食べ忘れるな((笑))
全中学入試生の健闘を祈る!! 今西孝夫