明日11/3文化の日で休校日ですがテスト前対策授業、全学年実施です!!
2022/11/02
ブログ
ブログでも先述したように中3生はとても重要な定期テストが11/15から始まります。中1、2年生も同時日程で後期中間テストです。
寺子屋では祝日の休校日を返上して平戸中全学年のテスト対策授業及び自習で教室は13:30オープン20:30クローズになり明日は特に平戸中生徒全学年全員テスト対策授業をセットしています。
寺子屋のテスト対策授業は「先生に対し生徒2人の完全個別授業」です。一例をご紹介します。
中1生男子A君 国語のテスト範囲の読解問題について精読しつつ予想問題を設問30題程解いていく。漢字の読み書きのテストも実施
中3生女子Aさん 英語のテスト範囲の文法問題で不安なところがあるので重点を置いて「詳説+演習問題」で完全理解を実感できるようにすることと英検の2次試験が6日ということで面接対策も実施。
中3生男子A君 公民分野になり、苦手意識があるということで、テスト範囲の内容を教科書ベースに確認しつつ、正しい公民分野の学習方法(勉強のやり方)の再確認をし、自分ひとりでその方法で取り組んでもらう。。
15日までの日曜日5日、7日も同様にテスト対策授業です。
寺子屋のテスト対策授業は無料です。
今回は塾生以外も受付ます。(勿論無料)人数は申し込み順3名です。
ホームページ内問い合わせフォームにてお申込み下さい。